atmosphereのアンドロイド日記

方向性がわからないです

Rubyをさわった

お久しぶりです。

先週、国産言語Rubyを学ぶ機会があり、それに参加してきました。

開発者のまつもとゆきひろさんにも会え、講演を聞くこともでき他のエンジニアの方とも交流ができた(できてない...)ので良い経験になりました。

Ruby、趣味で使っていこうと思いました。

言の葉の庭を観た

みなさん「言の葉の庭」という新海誠監督の作品をご存知ですか?

2013年の5月に公開されたアニメーション作品です。内容は一時間もありません。

私は数年前からこの監督の作品を見ているのですが、このアニメーション作品は特に良いものだと感じました。

私がアニメを見る点で重要視していることは、

 

・話の内容(当たり前ですね(笑))

・何を重要視して描いているか

・綺麗かどうか

 

基本的にはこの3つです。

今回の作品では、雨がとても重要視して描かれていました。というかもう大半が雨でした。憂鬱な雨、綺麗な雨、このアニメでは登場人物の心境の変化で、雨の描かれ方が変わり、とても重要な役割をしていると感じました。

皆さんもぜひ見てみて下さい。

Twitterのidが取得済みか未取得か確認するプログラムを書きました

まず、どのようにしてtwitterのidが取得済みか未取得か、というのを知るのかというのは「http://twitter.com/hoge」のhogeの部分がidなので、このhogeの部分を乱数生成してtwitter.com/のあとにくっつけて、そのurlが存在しているかを例外処理を利用して確認しています。

並列処理していないので重いです。私のパソコンでは3文字idまでならプログラムが動きました。

 

 

 

# -*- coding: utf-8 -*-

import random
import urllib.request
from string import ascii_lowercase, digits
 
 
strings = lambda : ascii_lowercase + digits + '_'
 
def id_cnt(num):
    return len(strings()) ** num
 
def random_str(loop):
    box = []
    while 1:
        if len(box) == id_cnt(loop) : return box
        id_gen = ''.join([random.choice(strings()) for i in range(loop)])
        if id_gen not in box:
            box.append(id_gen)
 
def twitter_acc(url):
    try:
        t_url = urllib.request.urlopen(url)
        print('{0} {1}'.format(url[19:], 'is found'))
        t_url.close()
    except Exception as e:
        print('{0} {1}'.format(url[19:], 'is not found'))
 
def end(loop_2):
    liv = random_str(loop_2)
    for p in range(len(liv)):
        inp_url = 'http://twitter.com/{}'.format(liv[p])
        twitter_acc(inp_url)

end(hoge); のhogeが探索するidの文字の数です。この関数を呼ぶと動作します

お気に入りのアニメ

最近忙しくて更新できません。気分しだいなのですが、テストが終わってひと段落すればwebアプリかGUIアプリの制作にでも取り掛かろうかなと思ってます。

今回は僕が好きなアニメを挙げていきましょう

普通のアニメも大好きなのですが、今回は「自主制作アニメ」に限り紹介したいと思います。ジブリとかアニメの夏の雰囲気がすきな人には特におすすめです

 

1.木の葉化石の夏

www.youtube.com

作品は武蔵野美術大学の卒業作品として谷田部透湖さんが制作したもの。

小さいころの夏の思い出とか懐かしさやワクワク感を感じることのできてとても気に入りました。

 

2.僕のポピー

www.youtube.com

廃墟化した東京と少女の話です。制作者は「へちま」さん。

ピアノの音と綺麗な絵がとてもマッチングしています。どこか寂しさを感じる作品でした。

 

3. 雨の日の休日

www.youtube.com

雨の雰囲気がとてもよく伝わってくる作品。

 

ほかにも沢山動画があるので、自分の好みに合ったアニメが見つかるのではないでしょうか?

ではまた。

アカウント情報とかを保存するプログラムを書いた

夏バテの後遺症もあって、メールのアカウントとかパスワードとかの記憶が飛んでしまいました。このままではやばいなと思い、嫌々ながらそれ対策のプログラムを書きました。

機能としてはタイトルを入力、回数、key、valueという感じでコマンドプロンプトから入力した内容をファイルに書き出すものです。

自分の覚えの悪さに嫌気がさして憂鬱な気分になりました。

ソース

 

 

# -*- coding: utf-8 -*-

def acc_log():
	try:
		store = {}
		f = open('acc_log.txt', 'a', encoding = 'utf-8')

		print('Please title.')
		inp_title = str(input())
		f.write('--------{}--------\n'.format(inp_title))
		print('Please enter the number of times')

		number_of_times = int(input())

		for i in range(number_of_times):
			print('Please input name.')
			inp_keys = str(input())
			print('{} of content.'.format(inp_keys))
			inp_str = str(input())

			if (inp_keys or inp_str) is '': raise
			store[inp_keys] = inp_str
			
		for i_keys, i_str in store.items():
			hurriedly = [i_keys, i_str]
			f.write('{}\n'.format(hurriedly))

	except: pass

	finally: f.close()


if __name__ == '__main__':

	acc_log()